2021年12月22日水曜日

 12月22日 実年大学 華麗なるマジックショー

 クリスマスにふさわしく、モニカさんによるマジックショーを満喫しました。マジックもさることながらモニカさんのお話も大変楽しく、皆さんの笑い声が会場に響きました。

 今年の主催事業はこれが最後です。コロナ一色の年でしたが、来年は、きっと希望に満ちた年になりますように…☆彡どうぞよい年をお迎えください。




2021年12月13日月曜日

12月13日 ありんこひろば クリスマス会

 今日は、子育てサロンのクリスマス会でした。スタッフさんが、ハンドベルやブラックシアター、絵本の読み聞かせ、子どもたちの楽器の演奏会など、盛りだくさんの内容で、子どもたちやお母さんに喜んでいただきました。でも、一番うれしいのが、サンタさんからのプレゼント🎁何が入ってたのかな~❔








  

2021年12月8日水曜日

 12月8日 実年大学 「認知症予防教室」

 高齢者に最も多い病気の一つである認知症を、日々の生活の中で予防できればよいですね。早期に気づけば、症状を遅らせることができるそうです⁉

 今日は皆さんと、家に帰ってもできる脳トレやストレッチをしてみました!(^^)!






2021年11月24日水曜日

 11月24日 実年大学 「心に響く津軽三味線の音色」

 ずいぶん前からの「津軽三味線を聴いてみたい…」という願いが、やっとかないました。近頃、他の公民館だよりでもよくお見かけしている❝高虎❞さんにお越しいただいて、津軽三味線の音色を堪能しました。テーマの通り、ずんずんと心に響く音色でこのままずっと聴いてみたい心境になりました。





2021年11月14日日曜日

 11月14日 人権まつり

 糸島にお住いの「monさん」をお呼びして人権コンサートがありました。テーマは、「生まれてきてくれてありがとう」です。会長はあいさつで、「この言葉は、子どもたちや孫だけでなく、連れ合いや仲間、関わりのあるみんなに向けて言いたいです。みんなが同じ気持ちになったら、いじめや虐待、戦争もなくなるのではないでしょうか」本当にそうですね。そして私は、monさんにも、言いたかったな…と思いました。いろいろなことがあったのに一生懸命生きてこられて、こんなにも明るい大人になって、たくさんの人たちに元気や勇気や愛をくださる…。今日のお話は、心の中に1本の太い根となって、私たちの中に育っていくことと思います。さわやかな気持ちになった一日でした。




monさんの1部と2部の間に、玄関前で「早良川チアズ」さんのコンサートもありました。楽しい充実した一日になりました。

2021年11月10日水曜日

 11月10日 実年大学 「笑いは心のストレッチ」

 昨年もお越しいただいた、〝笑っ亭 風太郎さん”と、お友だちの〝笑っ亭 くらさい“さんの落語を楽しみました。笑ったり、楽しんだり、皆さんとお顔を合わせたり、帰りに誰かとお話をしたり、次は何をしようか…考えたりとか、そんな風に毎日を過ごせたらよいですね💛





2021年11月8日月曜日

 11月8日 親子で遊ぼう

 今日の親子で遊ぼうは、岸川先生手作りの「芋ほり」グッズで、ちびっ子たちは芋ほりを楽しみました。本物と見間違うほどのお芋がつるごと出てくるのには大人もビックリ!!楽しんだ後は楽器を作りましたよ~♪






2021年10月30日土曜日

10月30日 子どもの出番です!

 今年度、初めての子どもの出番です(>_<)
小学校の体育館をお借りして、福岡市科学館の出張事業「風船ロケット」を作って遊びました。どうやったら遠くまで飛ぶかを、先生と一緒に、いろいろ工夫をしながらみんなと風船ロケットを飛ばす競争をしました。遠くまで飛ばすのは、難しかったね~🎈





















2021年10月27日水曜日

 10月27日 実年大学 

 今回は、「JAZZを聴きながら、楽しいひと時を」というテーマで、ピアノは武田千恵子さん、コントラバスの内田港さん、ドラムの前村直人さんの演奏をお聴きしました。いつもの武田さんのゆるやかなキャラのホッとする会話と、JAZZのリズムで皆さん心が癒されたことと思います。





2021年10月24日日曜日

10月21日 寄せ植え講座

 今年度も、「寄せ植え講座」を開催しました。今回は、材料費を500円いただきましたが、立派な寄せ植えができあがりました~('ω')ノ コロナ禍で皆さんの心がちょっとでも癒されますように…❤








2021年10月11日月曜日

10月11日 親子で遊ぼう

 約3か月ぶりに開催することができた今日の親子で遊ぼうは、体を動かす「運動遊び」をしました。5組の親子が楽しく遊びました。久しぶりだったので、みんなおおはしゃぎ…。広いホールを走り回って、先生の読み聞かせの時に静かにできなくても多めに見ますからね~(>_<)





2021年10月6日水曜日

 10月6日 実年大学 『経験したことのない大雨から、身を守るために』

 気象予報士の永田健太郎さんに、災害や天気予報の用語について、普段気になっていたことを楽しく教えてくださいました。とっても面白いお話でした。少しここに掲載します。

1.天気予報の時間帯について(夜の前…とは?)

2.晴れ時々曇りは、24時間中どのくらいが曇り?

3.一時雨と時々雨の違いは?

答え 1.18時から20時まで  2.12時間未満  3.時々雨の方が雨量が多い



2021年7月21日水曜日

 7月21日 実年大学 時事問題

「コロナ禍でさま変わりする世の中と今後」というテーマで、元テレビ西日本解説委員の中村良三先生のお話を伺いました。中村先生のお話はテレビを観るより面白いので、定員がすぐいっぱいになり、お断りした方々には申し訳ありませんでした。




2021年7月15日木曜日

 7月15日 ひまわりたちのお出迎え

 種から育てたひまわりが、ほぼ満開になりました。はるか向こうの方から、ひまわりが見えます。まるで、お出迎えをしてくれているようです。ひまわりの写真を撮っている人を見ると、育ての親としてこんな嬉しいことはありません。少しでも長く咲いてみなさんに元気をくださいね🌻







2021年7月12日月曜日

7月12日 親子で遊ぼう 開講式

 今日は、親子で遊ぼうの1回目です。子育て中のお父さんやお母さん、おばあちゃんやおじいちゃんと一緒に、楽しい時間を過ごします。ベテランの岸川先生と、わらべ歌を歌ったり、手作りおもちゃを作ったり、パネルシアターを見たり、情報交換をしたり…。
 どうぞ、この場所でお母さんのお友だちができますように('ω')ノ





2021年7月7日水曜日

7月7日 七夕さま

 今年も来館された方に、短冊を書いてもらいました。さまざまなお願いが、ひしめき合っていますが、どうぞ一人ひとりの願いを叶えてもらえますように…❤

特に、切実なお願いはなおさらです。



2021年7月4日日曜日

 7月4日 メダカが公民館にやってきた!!

 コロナ禍で、子どもたちが喜ぶことってないかな~と思っているとき、賀茂公民館さんから「メダカを飼っています。」とお聞きして、真似をしました~(>_<)

 1歳の子から小学生まで、喜んで見てくれます。メダカを飼っている先輩から、メダカではないかもしれない…と言われましたが、まぁ、その時はその時で、どんな風に成長するのかを楽しみにしています。



2021年6月30日水曜日

 令和3年 6月30日 実年大学 健康づくり教室

 令和3年度がスタートしました。16日に予定していた開講式が、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言発出のため、中止になりました。残念ですが、コロナの収束まで今年度もこのようなことが繰り返されることでしょう。しかしこれも来年になったら明るい世の中になり、行きたいところへ行き、会いたい人に会える、そんな日がくることを信じて、みんなで乗り越えていきましょう。

 本日は、保健福祉課の皆さんによる健康づくり教室です。福大の学生さんからも熱中症対策のお話がありました。健康寿命を伸ばして、毎日元気に楽しく過ごしましょう(>_<)








2021年2月17日水曜日

2月17日 実年大学 修了式  令和2年度の修了式です。今年度はコロナ禍のため回数は半分以下、参加者数も半数にして実施しました。 内容も制限された中、それでも皆さんには喜んでいただきました。「生涯学習は市民生活に必要であり、不要不急 ではない」とのことですので、公民館はコロナ予防を徹底的に頑張りますので、校区の皆さま、また参加をお待ち していますね(^.^)/~~~

2021年2月8日月曜日

2月8日 親子であそぼう   みんなで、タコを作って遊びました。子育て中のお母さんやお父さんにとって、行く場所があるというのは 本当に助かるそうです(^.^)/~~~

2021年1月20日水曜日

1月20日 実年大学 政治学級  令和2年度2回目の政治学級です。中村先生の政治のお話は、ご自分の経験から基づく実話を交えているので、 テレビや新聞よりも興味深く、ぐいぐい引き込まれていきます。