11月12日 実年大学 ~備えて安心!終活出前講座~
今日は、福岡市社会福祉協議会の力久さんに、人生の最期まで自分らしくよりよく生きるための「終活」についてお話していただきました。元気な今のうちから早速、エンディングノートを書いてみようと心に誓いました♡
11月12日 実年大学 ~備えて安心!終活出前講座~
今日は、福岡市社会福祉協議会の力久さんに、人生の最期まで自分らしくよりよく生きるための「終活」についてお話していただきました。元気な今のうちから早速、エンディングノートを書いてみようと心に誓いました♡
11月8日 介護関連講座 上映会
「お終活」~熟春!人生、百年時代の過ごし方~という映画を鑑賞しました。笑いあり、涙ありのとっても楽しい映画でした。様々な問題提起もあり、今からでも何か目標をもって生きよう、と心に誓いました。終わってから皆さん、口々に絶賛してくださり、上映会してよかったな~ととっても嬉しく思いました。
11月6日 寄せ植え講座 (一人一花関連)
緑のコーディネーターの砥上先生に、今年も寄せ植えの仕方を教えていただきました。植える時のコツや、並べ方、配色、やっぱり専門家にお聞きするのがいいですね。今日から家のベランダに仲間入りします。どうぞよろしく☆彡
10月29日実年大学 筑前琵琶コンサート
本日は、様々な場所で活躍中の筑前琵琶奏者、髙木青鳳さんのコンサートでした。琵琶の迫力ある音色に感動しましたが、青鳳さんの声量のすごさにも圧倒されました。もっともっと聞いていたかったです☆彡
10月26日 有住校区秋まつり・公民館サークル文化祭
3年目になる秋まつりとサークル文化祭が開催されました。小学生に毎日のように秋まつりまであと何日?と聞かれとうとうその日がやってきました。お昼ごろから時々雨に降られましたが、こんなに住民がいたかな?と思うほどたくさんの方に来ていただきました。
ステージ発表も、1年の成果を見せていただきました。また、皆さんの笑顔がとってもステキで、こちらも笑顔になりました。また頑張って練習されてくださいね。